活動記録

[活動記録] > [イベント]

「畑と田んぼ環境」再生会は、農に関する様々な活動を行っています。その活動の様子をご紹介します。 最新の状況は、Facebookページもあわせてご覧ください。

活動レポート

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

  • 11月12日に開催された収穫祭の様子です。

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2009年

クリーンキャンペーン

恒例の田畑の周りを清掃するクリーンキャンペーンの様子です。

講演会・研修会

「畑と田んぼ環境」再生会で講演、研修をして頂いた方々です。

index index
2011年9月11日 高橋浩昭 2011年3月20日 木村秋則
index index
2009年3月8日 養老孟司 2008年2月26日 川口由一
index
2007年3月24日 岩澤信夫


[活動記録] > [メディア]

新聞・記事

メディアで取り上げられた「畑と田んぼ環境」再生会に関すること

index
農業共済新聞 2016年7月13日
top


[活動記録] > [アルバム]

四季の畑

耕作放棄地から生き物との共生へ

当NPOでは、耕作放棄地から生き物との共生を考えた畑にしています。 土中微生物の生態系をこわさない、雑草などの植物の根を有機物として活かすため耕さないなど、 独自の作業方針で野菜作りを試みる仲野さんの畑からの四季折々の報告を写真を中心で ギャラリー風にお届けします。

養蜂

養蜂研究家の後藤ハニーさんが当NPO法人の会員になってくれたことがご縁で、 新戸と長竹の畑で一箱ミツバチを飼い、菜の花やクサフジ(蜜源・肥料)のタネをまき、ますます生物多様な畑になりました。 ミツバチに無理なく、少しづつ蜜を絞っていますので、採れた量は約20キロです。 お陰でとても贅沢な農のある暮らしが加わりました。 養蜂の様子はこちらから。

top


[活動記録] > [会員の広場]

会員のアイデア集

当NPO法人の会員が発明した農法に関するアイデア集です。

A TALE OF A QUEEN BEE

外勤蜂が農薬の被害を受けると巣箱の中にどのような影響を与えるのか、それをミツバチの目線から後藤ハニーさんが書いたお話です。 蜜蜂の日ごろの生態がとてもよくわかるだけでなく、農薬が蜜蜂にどのような影響を与えるのかもよく理解できます。 興味のある方はぜひ読んでみてください。

index index
日本語/Japanese 英語/English
0.6MB 0.4MB

改訂履歴

2012年4月28日 新規公開しました。
2013年2月2日 内容が更新されました。英語版もリリースされました。
top